松の実

滋養・栄養の多い松の実について

 

松の実について

■■松の実とは■■

種子は松カサの鱗片(りんぺん)の内側についている胚乳で、

茶色の薄皮をかぶっています。



受粉させて栽培することが難しいので高価な食材となっています。





■■栄養・薬効■■

脂肪、ミネラル、ビタミンB1、B2、B6、E、食物繊維が豊富。

脂肪は、不飽和脂肪酸なので、抗コレステロール作用があり、

動脈硬化を予防する働きがあります。



ビタミンは、美肌つくりに有効な成分。ビタミンB6は、タンパク

質を代謝するのに欠かせないもので、免疫機構を正常に維持する

のに大切な栄養素です。



ビタミンEは、抗酸化作用で老化を防ぎます。消化が大変よく、

便秘解消にも効果があります。





■■料理■■

生食はできないので、フライパンやオーブンで香ばしく炒って、

サラダ、詰め物、ソース、お菓子などに利用します。おしるこや

おかゆはヘルシー食品として有名です。





■■松の実の言い伝え■■

古来より中国では、松の実は料理やお菓子の他に薬用として用い

られています。



中国では「長生果」と呼ばれ、古い薬物書にはこう書かれています。

「七月に松の実をとり、木皮を除いてつき、卵大に丸めたものを、

日に三回、酒とともに食べると、百日で病は治り、三百日で一日に

五百里歩けるようになり、もっと長く服用すると仙人にさえなる。」







 


inserted by FC2 system